お片付け講座♪

 

 皆様、ご無沙汰しておりましたSatominです。

 めっきり春ですね~(*^^*)・・・と言いたいところですが

 今日は関東の方でも雪が降ったりとまだまだ風の冷たい時期でもあります。

 体調管理に気をつけていきましょうね(^o^)

 

 さて、先週末から子供たちは春休みに突入し

 通知表と共にたくさんの作品集を持ち帰ってきました。

 タダでさえ散らかっていて決して綺麗と言えない我が家。。。(´д`)

 更には旦那様の服やら荷物なんかも散らかしたい放題で

 皆の憩いの場であろうリビングが大変なことになっていました。

 そして急にその状況にイラッ(-.-#)っとしてしまう母。

 

 今年に入り幾度となく断捨離と使いやすいように片付け・整理をしてきたんですが

 どうにもこうにもきちんと元に戻してくれず・・・。

 そんな中色々な整理収納の先生方の話を聞いた結果

 

 《人にはそれぞれ個性があり皆が同じ片付け方が出来るわけでは無い!》

 

 。。。なるほど。

 そうだよな~、今までは結局片付ける人の意見ではなく私のやり方だったんだよな~と

 改めて気付かされました。。。

 更に私は完璧主義なんじゃないか?!という衝撃的な事実を突きつけられ(゜∀゜;ノ)ノ

 初めて聞いたときには

 〝この私が??!!〟なんて思っていましたが、よくよく考えるとそうなのかも・・・と。

 

 ○片付けるならモデルルームのように全て見えないようにしたい!!

 ○どうせやるなら色味も揃えて綺麗にかっこよく収納したい!!

 

 などなど考えればキリがなく・・・

 なのでもう少し考え方を緩くしてそれぞれが片付けやすくなるように

 でも散らからない程度にしよう!ということで

 

 写真 2017-03-25 15 49 38_R

 

 旦那様専用スペースは間口1,350という狭い空間の上段部分を使い

 シャツやスーツ、出張用の鞄やハンガーを入れる袋等々

 お仕事に関する物はこちらに詰め込んで頂きます。

 

 写真 2017-03-25 15 50 21_R

 

 この家を作る際に夢だったカウンターでご飯を食べる!為に作りましたが・・・

 彼はどうしても学生服等をハンガーにかけてクローゼットにしまうことが苦手らしいので

 もはやいすにかけて頂くことにしました。

 教科書がたくさん詰まった重たい鞄(我が家では岩と呼んでいます)も入口付近に置いたまま動かないので

 いつも足をぶつけて痛い思いをしました(T^T)

 せめて人通りの少ない箇所に置いてもらうだけでも十分進歩です!!

 

 写真 2017-03-25 15 49 47_R

 

 そして娘さんコーナー。

 以前は収納クローゼットに兄と一緒にしていましたが

 いつも兄の物が占領してしまい、更には身長がもう少し足りず靴下なんかも箱が転がった状態で使っていました(^0^;)

 なので思い切って着替えも勉強もお支度も全て出来るようにリビングの一角をご提供。

 

 写真 2017-03-25 21 20 42_R

 

 昨年のWSで作ったいすがピッタリでした(*^o^*)

 色味は気にしないように我慢グッo(`´メ)ピクフピク…

 

 みんなそれぞれ部屋はあり、そこで全ての支度や準備をしてもらい

 リビングは本当に何も置かない空間♡を夢見ていましたが・・・

 子供たちが学生の間は彼らが使いやすい空間作りを一緒に考えていこうと思います。

 

 とはいっても春休みに入ったばかり。

 学校が始まるとまたどんなことになるのだろうかと今から不安でもありますが((((;゜Д゜)))))))

 

 3月卒業する方や春休みに入りたくさんの荷物が帰ってきた方

 4月に入学を控えていたり新生活が始まる方など

 たくさんの荷物の整理をするなら今ですよ~!!

 そしてそんな時は片付ける人(母親)だけが勝手にやるのではなく

 片付けてほしい本人(子供)とも一緒に考えてやるべきだと思います!!

 お片付けしたいけどどこからどうやっていけばいいのか分からないな・・・

 とお悩みの方に朗報です(o´∀`o)

 

 3月28日(火)10時から11時

 親子deお片付け講座

 講師:酒井真由先生

 

 明日!!ですがもう少し残席ありますので

 これを機械にぜひ足を運んでみられませんか??

 とっても優しく分かりやすく教えて下さいますよ。

 

 ちなみにフリーペーパー〝びんまる〟さんにコラムも書かれていますので

 よろしければこちらも見てみて下さいね。

 

 写真 2017-03-27 13 09 09_R

 

 本日もお読み下さりありがとうございました!!